DS サガ3時空の覇者 攻略top > GB版との違い

サガ3時空の覇者 Shadow or Light GB版との違い
▼und
・グラフィックが3Dに進化。
・成長システムが、Lv制から戦闘中に成長するタイプに(ロマサガ式)。
・サガ2でも採用された、「シナリオ・シンクロ・システム」を引き続き採用。
・時空間をワープ可能な戦闘機「ステスロス」や、時間を操る装置「タイムズ・ギア」の登場。
戦闘で勝利するなどして、「タイムズ・ギアポイント」を溜めると、
シナリオ・シンクロ・システムで新たな選択肢が現れる模様。
また、タイムズ・ギアは、戦闘中に使うことで、何らかの効果を得られることができるみたいです。
・台詞が一切なかったポルナレフ、ミルフィーに台詞が用意されている。
・イージー・ノーマル・ハードの難易度設定が可能になった。
・よしもと、カブキモノ、テロリスト、やぶいしゃ、かんごふ、ミッキーがいない。
▲top
DS サガ3時空の覇者 攻略top > GB版との違い